人材開発支援助成金
厚生労働省管轄の助成金が活用できます!研修費用の負担をグンと減らせることをご存知でしょうか?
サポートもしておりますので、研修内容と合わせてご相談ください。
2022.10.18
企業様向け 1年次フォローアップ研修
こんにちは、ITスキルアカデミー研修事務局です。
今回は1年次フォローアップ研修について紹介いたします。
新入社員は研修を終えたあと開発現場へ出て、少しずつ新しい環境に慣れたころだと思います。
その頃になると、ご担当者や新入社員から新たなお悩みをお聞きすることがあります。
【ご担当者のお悩み】
●1年目の成長をもっと加速させたい
●自主的に学習しない
●他社のエンジニアと交流して刺激を受けてほしい
【新入社員のお悩み】
●継続して学習するモチベーションがたもてない
●開発現場でわからないことが多くて、このままでよいのか焦る
●同期が少なく周りは先輩ばかりで、自分は成長しているのか不安になる
そんなお悩みを解決するために、今年度から「1年次フォローアップ研修」を始めました!
9月に実施いたしましたフォローアップ研修についてレポートします。
9月のフォローアップ研修では、技術スキルは「SOLID原則」、ヒューマンスキルは「継続できる学習の仕方」をテーマに研修を実施しました。
技術スキルの「SOLID原則」はプログラム設計の原則ということもあり、新入社員ということもあり理解に苦労している様子が見えました。しかし、受講者同士でディスカッションを交えて議論し、理解に落とし込むことができていました。
また、ヒューマンスキルの「継続できる学習の仕方」では、業務を通じてスキルアップしていくために、継続している勉強方法をグループワークでディスカッションしました。他社の社員が意欲的に勉強していたり、勉強法を工夫していたりするのを聞いて良い刺激になったようです。
【研修の風景】
【講師からのコメント】
久しぶりに受講者の顔を見ると、様々な様子が見られました。仕事で波に乗って生き生きとしている人や、まだ悩みがつきない人など、十人十色です。しかし、熱意は失わず前向きに研修に参加してくれているように感じました。研修の中でグループワークを実施していますが、みんな積極的に話し合う姿が見られ安心しました。
また、新入社員の時期は携わる案件も限られており、業務だけスキルアップすることは制限されているので、研修を通して知見を増やすことで、成長いただけるように研修を組み立てています。
定期的に受講者の成長を見ることができて、これからの受講者の成長が楽しみです。
【受講者の感想】
・入社時の研修とは違った考え方ができ、春の研修で学んだことの理解をより深めることができました。
・研修生全体で勉強法を共有したことで、参考になるものがたくさんあり非常にためになりました。
・上司や先輩に質問しにくい内容も、講師のかたが丁寧に回答していただいて心強く感じます。
・定期的に研修があるので技術の勉強をする習慣がついています。
【ご担当者の感想】
・研修を通して同世代の方に刺激をうけているようで、仕事に対する姿勢が受講の度に変わっています。
・他社の社員さんから色々と情報をいただくようで、以前の社員に比べて成長が早い気がします。
・定期的に研修を受講することで、以前の社員に比べて学習を継続しています。
・他社の社員と情報交換した内容を社内に広めてくれることで、既存社員へも良い影響があります。
ITスキルアカデミーでは、2023年春の新入社員向けJava研修のお申し込みを受け付けております。
詳しい資料が欲しい、一回会って説明してほしいなどがございましたら、株式会社クロノス(ITスキルアカデミー運営事務局)までご連絡ください。
<<カリキュラム概要>>
ITスキルアカデミーの研修では「自走できるエンジニアを育成します」
<お問い合わせ>
ITスキルアカデミー(運営:株式会社クロノス)
西日本:06-6258-5865(担当:徳永)
東日本:03-6431-9271(担当:日下部)
問い合わせフォーム:https://it-skill-academy.jp/contact/
メール:learning@kronos.jp
人材開発支援助成金
厚生労働省管轄の助成金が活用できます!研修費用の負担をグンと減らせることをご存知でしょうか?
サポートもしておりますので、研修内容と合わせてご相談ください。